カスタムオーダーの提案Custom Order
家具のカスタムオーダーについて
カスタムオーダーや別注という言葉を聞かれたことがありますか?
スニーカーなどでショップのオリジナルでカラーなどをカスタマイズしたものが
販売されているのをご覧になったことがあるかもしれません。
家具の世界でも同様に、メーカーのオリジナル商品をベースとして、
一部分の素材を変更したり、サイズをご自宅に合わせて調整したり、様々なカスタマイズを加えて作ることを
カスタムオーダーや別注と言います。
当店でもカスタムオーダー対応可能な商品がございます。
しかし対応可能な幅はメーカーにより異なります。
お客様のこだわりを詰め込んだ、満足いく一台を手にしていただくためのポイントをお伝えします。
家具に関するこんなお悩みやご要望はないですか?
せっかく見つけてデザインが気に入ったのに、サイズが合わずだったり、
カラーが理想通りじゃなかったり、家電を収納したいのに配線孔がなくて、お困りではありませんか?
もしかすると、カスタムオーダーなら、お客様のご希望に添えるかもしれません。



カスタムオーダーでできること
一口にカスタムオーダーと言っても、
具体的にどんなことが出来るかは、メーカーや商品により千差万別です。
主なカスタムオーダー対応可能な項目を例示しますので、ぜひイメージを膨らませてみてください。




カスタムオーダーをお断りする場合
カスタムオーダーは、通常工程と別で製造をするため、メーカーによって、商品によって対応できる範囲は大きく異なります。
例えば機能の追加として配線孔を開けるといった程度であればできますが、
形状やサイズを変えるような変更はできないといった場合もありますし、
カスタムオーダー自体をお受けできないメーカー、商品もございます。
細かいオーダーに対応できるメーカーでも、完全オリジナルの商品を作ることはできません。



カスタムオーダーの流れ
- カスタムオーダー対応可能
マークの付いた商品を
ご注文ください。
ご注文時に備考欄にカスタムオーダー希望と記入してください。 - お客様のご要望をヒアリング
- ご要望に基づいた
お見積り提示 - 問題なければ当店にてカスタム費用を加算して金額を変更
・クレジットカードのお客様はそのままカード会社への請求金額を変更します
カードの限度額に余裕を持ってご注文ください
・銀行振込のお客様は、ご請求金額確定後、入金額と振込先をメールにてお知らせします。
2週間以内にお振込みください - 入金確認後納期を
改めてお知らせいたします
※ご入金後のキャンセルは
一切承ることができません - 仕上がり次第、お客様の希望配達日にお届けします